BLOG

先週1/25(金)19:30-19:57 NHK総合「首都圏情報 ネタドリ!」で、私が企画する茨城県北地域の酒蔵をタクシーでめぐる旅『SAKE MEGURI』がTV初公開されましたが、みなさんご覧いただけましたでしょうか?

オファーから収録までの打ち合わせ

NHKのディレクターさんからお電話で3-4回お話して方向性が決まったあと、年の瀬迫った休日にランチミーティング!

私がずっと訪れてみたかった常陸大宮市にあるお箸で食べるフレンチレストラン「雪村庵」。

代わる代わる器の中に広がる繊細なストーリー。驚きの連続!

2018年最後の自分へのご褒美・・・幸せ♡

なんとこの時、「2ヶ月後(20192月)にいったんお店を閉めて、美食の街・スペインのサンセバスチャンへ1年間修行へいってきます!」と藤良樹オーナーシェフから聞くことに。

絶妙なタイミングで出会えてよかった~!

県北地域のガストロノミーでは、私が最もオススメする隠れ家レストランです。

 

さてさて本題。

雪村庵にて収録の内容をディレクターと詰める予定でしたが、お互い初対面だった私たちは完全に女子会になってしまい、お店が閉まるまで堪能した後、雪村庵のスタッフさん皆様に見送られながら店をでる・・・笑♪

そしてハンバーガーチェーン店で6時間ほどそれぞれの蔵元さんの特徴と、魅力を語る。
(それぞれの蔵元さんへの愛情がこもりすぎて話が長くてすみません・・・!)

その後、年が明け収録前日。

NHK本社のディレクターさんもJoinし、前日の夜22:30まで詳細打ち合わせ。
私の都内での予定が押してしまってNHK水戸放送局へ到着したのが21:00・・・m(_ _)m

一通り流れとポイントを確認した後、水戸市内で宿泊し、翌朝3:00起床して着付。

余裕を持って着付け完了!
・・・と思ったら帯を回した後に衿を1箇所留めるところを忘れてしまったことに気づく・・・(´ω`)ウッ もう引き返せない時間。

諦めてヘア&メイクさんのところへ・・・!
ヘア&メイクさんはなんと私と同じ出身地で、シュウウエムラのお弟子さんだった方だそうです!
不思議な出会い。そして実家が特定される珍事(笑)。


1
件目収録の「合資会社井坂酒造店」へ!

現在計画中のSAKE MEGURIのツアーは、常陸太田駅スタート!をメインに企画しているため、磯山さやかさんと常陸太田駅で出会うシーンから番組は始まります。

カメラマンさんと音声さんとも合流。

7:00に撮影スタート!
常陸太田駅は白い息で寒い~!

ジャンボタクシー内では、今回訪れる2件の酒蔵の特徴や蔵元さんのキャラクター、磯山さんの酒談義、出身高校、一番好きなお酒など・・・。

まだお酒飲んでいないのに女子会みたいで楽しく盛り上がりました♪

井坂酒造店では、
1)酒米が蒸しあがった後に放冷機で冷まし
2)放冷機で冷ました蒸米を酒母タンクへ移動と同時に、別の蒸米を麹室へ移動し、
3)醪(もろみ)を櫂棒でかき混ぜる
お手伝いをさせていただきました!

蒸しあがった酒米は約90度。
放冷機の前列のほうに並んでしまうととても熱いお米がベルトコンベアーに流れてきます。
また、櫂棒で混ぜるお手伝い、これが結構重い・・・。

櫂棒の重みに加え、醪がまだ溶けていないので均等に混ぜるのが難しく。
酒造りの大変さを身を持って感じました。
これは大変な力仕事です(˚˚!)/

ひと段落して、居間で試飲とトーク。

井坂酒造店は「家族で醸す酒」をテーマとしたので、トークは井坂統幸専務を中心に11代目の勝安社長、晃子社長夫人も参加していただきました。
(晃子さん説得する大変だった~~ディレクターさんの努力です!)

古代米で醸されたピンクの日本酒「古代さけ 紫しきぶ」。
井坂酒造店の地域・常陸太田市里美地区で作られた「里美ジェラート」と一緒に。

磯山さやかさんが質問された中で、私が一番心に刺さった回答は、「井坂家ご両親が息子である統幸専務に託す想い」。

SAKE MEGURI 蔵見学で訪れたときにぜひ聞いてみてくださいね♪
(たぶん恥ずかしくてもう話してくれなそう・・・)

そして、これは専務をご紹介する冒頭でしたが、井坂専務が年下とわかり、動揺していたら頭にイワシが突き刺さりました_(꒪」∠)_

なぜここにイワシ~!!!

NHKさん、まさかこの画を使うとはっ!!!笑

 

2件目収録の「森島酒造株式会社」へ!

山から海へ移動中、ロケ弁をいただきながら2件目の森島酒造へ。

あれ?いつもと違う道だなーと新星タクシードライバーの小野さんに聞いてみたら、今日だけではなく、SAKE MEGURI 企画のために毎回必ずツアー行程をリハーサルしてくださっているとのこと!!!

インスタ映えしそうな撮影ポイントも確認してくださっており・・・頭が下がりますm(_ _ )m!!
小野さん、大好きー♡

森島酒造さんへ到着して撮影開始を待っていると、磯山さんと磯山さんのマネージャーさんがいらっしゃって、「さっきコンビニで買ってきたんです!お着物で寒そうだったから!」と、私の太ももと草履にホッカイロを4枚も貼ってくださいました。

優しい・・・めっちゃあたたかぁ~い⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬) ⁾⁾

森島酒造さんでは、
1)秒単位できっちり管理された洗米、浸漬、脱水を見学
2)タンク内のピチピチした醪を観察
3)県内で所有している蔵が数件といわれる森島酒造独自の設備を見学して
おつまみトークしました!

森島酒造の日本酒の特徴は、フレッシュでクリーンな「ガス感」。
その背景には、準備の段階から綿密に管理された酒造りが、酒質にダイレクトに表現されているなと感じました。

 

特に洗米、浸漬、脱水の作業は、緊迫した雰囲気の中、蔵人さんは時計をじっと見つめながら、作業が終わるとこまめにメモ。

残念ながらこちらは放映されませんでしたが、職人の精神を間近で拝見し、森嶋さんが目指されている「大観」を、より一層理解できました。

テレビでも放映されたJALファーストクラスに搭載されたゴールドラベルの純米大吟醸。

 

初めてのテレビ収録を終えて

茨城県北ビジネスプランコンペティション2017で最優秀賞を受賞してからまだ1年弱。
こんなにも早くTVで特集を組んでいただける日が来るとは思ってもみませんでした。

私が大切に育てているSAKE MEGURI を見つけて一緒に種を蒔いてくださったディレクターの横山さん、
少しの言葉で全てを読み取り、さりげない気遣いのディレクター前田さん、
仕事とはいえど足元の良くない中、重いカメラを抱えて撮影してくださったカメラマンの木村さん、
なぜかカンボジアつながりで昔から知り合いだったかのような音声の柴田さん。

そして気さくで友達のように接してくれた磯山さやかさんと磯山さんのマネージャーさん、メイクさん。

関わってくださった皆様のおかげで全く緊張せず、楽しみながら県北酒蔵をタクシーでめぐる旅「SAKE MEGURI」を視聴者の皆様へお届けできたのではないかと思います。

「自然な感じでよかったよー!」「磯山さんと友達なの?」「県北のお酒ってたしかに知らなかったわ」「ツアー参加したい!」「さやかとひろこのSAKE MEGURI、シリーズ化しないの?」などなど、たくさん反響いただいています。

私もシリーズ化に期待・・・♡

今年はツアー以外にも仕込み中の面白いコンテンツがいくつか登場しますので、ブログとSNSをチェックしてみてくださいね♪

 

♦︎関連記事♦︎ 前編
・NHK総合「首都圏情報 ネタドリ!」でSAKE MEGURI がTV初公開!