BLOG

今週末、615日(土)に、東京・池袋のサンシャインシティにて、世界で一番日本酒が集まるイベント「日本酒フェア2019 」が開催されます!

 

日本酒フェア(SAKE FAIR)とは

2007年から始まり今年で13回目となる「日本酒フェア」の主催は、
全国約1,750の蔵元が所属する日本酒の業界団体の日本酒造組合中央会。

日本酒造組合中央会には、日本酒・清酒をはじめ、
本格焼酎・泡盛、本みりんを醸造する蔵元も含まれている大規模な団体です。

日本酒造組合中央会に所属するほぼすべての酒蔵が、
その年の造りを終える6月半ばに毎年開催され、
参加者は広く一般の方を対象としています。

全国各地から日本酒が一か所に集まるイベントとしては、
日本最大・つまり世界最大となります!

各都道府県の酒造組合が、地酒を持ち寄るため、
その数はなんと毎年1,000種類以上!

年に1度の大きなイベントであるため、
以下3つの会場にわかれて、それぞれ違った楽しみ方を体験できます。

1)第13回全国日本酒フェア
2)平成30酒造年度全国新酒鑑評会 公開きき酒会
3)日本酒セミナー

 

日本酒フェア 各種3イベントの楽しみ方

1)全国日本酒フェア

3つのイベント会場のうち、
もっとも賑わっているのがこちらの「全国日本酒フェア」会場。

45都道府県の各酒造組合がそれぞれテーマを設けてカウンターブースを持ち、
蔵元や杜氏・蔵人さんから直接お猪口にお酒を注いでいただいて、
今季出来立ての日本酒談義を聞くことができます。

今まで何度か参加した中で、私が一番印象に残っているのは愛媛県ブース。

市の観光課、県の観光物産課や蔵元さんと思われる皆さんが、
愛媛県のゆるきゃら”みきゃん”の被り物をして、お酒を注いでおりました!

(©︎友近さんが被っているみきゃんをネット上より拝借。)

老若男女入り乱れる観光系職員さんたち。
遠くから見てもあのオレンジ色の被り物は、とてもインパクトがありました🍊

会場は、「ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA」です。

 

2)平成30酒造年度全国新酒鑑評会 公開きき酒会

全国新酒鑑評会については、一つ前の記事にも書きましたが、

5月に発表があった今年度の全国新酒鑑評会の金賞含めた受賞酒
400種類が所狭しとずらりと並んでいるエリア。

1)の全国日本酒フェアが、日本酒初心者から幅広く一般の方々が参加するのに比べて、2)全国新酒鑑評会 公開きき酒会は、日本酒に詳しいセミ・アマチュア向けです。

セミ・アマチュア向けのはずですが、会場外は毎年長蛇の列なので、
1部、第2部の開始時間頃に参加されることをオススメします!

会場は、「文化会館4階 展示ホールB」です。

 

3)日本酒セミナー

昨年は、1)の全国日本酒フェア会場の一箇所でひっそりと開催されていた日本酒セミナー。

今年は「日本酒を味わえるだけでは物足りない!」と日本酒造組合中央会が本腰を入れて日本酒に関するセミナーを、セミナー定員を昨年の倍に増やし、別の会場に設置。

日本酒と料理のマリアージュで高い人気を誇るGEMbymotoの千葉麻里絵さんと日本酒造組合中央会理事の宇都宮仁さんのクロストークや、日本初・海外出身の杜氏として知られるイギリス出身のフィリップ・ハーパー(Philip Harper)さんが日本酒に興味を持っている外国人へ向けたセミナー(英語)を行うなど、とても充実したコンテンツが用意されています。

この3会場、道に迷うので、会場マップを貼っておきますね!
(昨年、サンシャインシティ内で迷子になった私(´-`.oO

©︎日本酒フェアwebsiteより

  • 東池袋駅(東京メトロ有楽町線)・・・徒歩約3
  • 池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線)・・・徒歩約8
  • 東池袋四丁目停留場(都電荒川線)・・・徒歩約4

会場は、「ワールドインポートマートビル5階 コンファレンスルーム」です。

 

茨城県酒蔵ブース出展者

1)の第13回全国日本酒フェアでブースで待ち構えてくださっている
茨城県の酒蔵さんを記載します!

東京から近くて遠い、茨城県北地域の酒蔵さんは、☆です!
(【】は、代表銘柄です!)

▶︎第1部(10:0013:30※入場券の販売は13:00まで

森島酒造株式会社【富士大観】 ☆日立市
明利酒類株式会社【副将軍】
須藤本家株式会社【郷乃譽】
合資会社廣瀬商店【精選白菊】
株式会社武勇【武勇】
青木酒造株式会社【御慶事】

▶︎第2部(15:3019:00※入場券の販売は18:30まで

株式会社剛烈酒造【剛烈】 ☆常陸太田市
合資会社井坂酒造店【日乃出鶴】 ☆常陸太田市
根本酒造株式会社【久慈の山】 ☆常陸大宮市
木内酒造合資会社【菊盛】
府中誉株式会社【渡舟】
石岡酒造株式会社【筑波】

©︎日本酒フェアwebsiteより

毎年、入場口入ってすぐなので、すぐ目に入りますよ♪

数に限りがありますが、お気に入りの日本酒が見つかったらボトルでの購入も可能です。

 

日本酒フェア 入場チケット購入方法など

A)全国日本酒フェアのみ参加(前売・当日):1,500
B)日本酒フェア2019 イベント共通券
  (前売):3,500円 ※オリジナルお猪口・冊子付き
  (当日):4,000円 ※オリジナルお猪口・冊子付き

前売券は、イープラスで販売しています。

なお、
1)全国日本酒フェア
2)全国新酒鑑評会 公開きき酒会
は、第1部、第2部完全入れ替え制となっているので、ご注意ください!

1)第13回全国日本酒フェア
1 10:0013:00(入場券の販売は12:00まで)
2 15:3018:30(入場券の販売は18:00まで)

2)平成30酒造年度全国新酒鑑評会 公開きき酒会
1 10:0013:30(入場券の販売は13:00まで)
2 15:3019:00(入場券の販売は18:30まで)

それでは、土曜日はみなさん池袋サンシャインシティに集合~!